皆さんこんにちは。
根本税理士事務所インターン生です。
今回は、「根本税理士事務所のインターンって!?-後半-」です。
前編の方でインターン生の日常や実績を紹介してきました。
前編を読んでいただけると日常やこれまでの実勢を知ることができると思います。
まだ読んでないという方はぜひ読んでみてください!
今回の後編では、よくある質問や体験談を紹介したいと思います!
よくある質問
まず、インターンに参加するとは?という疑問にお答えすべく、
よくある質問を紹介したいと思います!
細かなきっかけは各人によって異なりますが、だいたいは大学生活が退屈になったところに刺激(成長)を求めて参加した人が多いです。
大学生活と言っても行動パターンが3パターンになってしまいます。①授業を受ける、②アルバイトに行く、③友達と飲みにいくの3つです。
大学生活とはそもそも社会人になるための準備期間なのにこんな生活を送っていても意味がないと考えインターンに参加します。
当事務所のインターンに参加した学生が全員税理士に興味があったか?と聞くとそうではありません。
税理士ではなく様々な業種の社長と話す機会があるとか資格を職業として働くということに興味があり参加する人もいます。
プロジェクトの内容が顧問先の悩みごとを解決するサポートを行うことなので税理士志望以外の学生もインターンに参加します。
ただ、税理士事務所という職業柄 簿記の知識が必要になるため簿記を知らない人はインターン活動をしながら簿記の勉強をします。
インターン中は「社会人として扱うので責任を持って行動してほしい」と言っていますがやはり学生なので授業を優先してもらいます。
予め授業の日と職場に出勤する日を提示してもらいます。
学期中は平日週24h以上、休暇中は平日週40h以上の出勤が条件になります。
平日週24h以上って全休を3日作らないといけないの?と思うかもしれませんが以下のような午前と午後の組み合わせでも対応可能です。午前はインターンに参加して午後は授業を受ける。同様に午前は授業を受けて、午後はインターンに参加するという形で週24hを確保します。
(例)時間割
インターン生の中にはアルバイトとインターン活動を両立している学生もいました。
ですが、体力的にも時間的にもかなり厳しいです。よってインターンをしていない時と比べて勤務時間は大幅に減らしています。
なのでアルバイトを辞めたり、働かずに籍だけ残しておく学生がほとんどです。
アルバイトを辞めるとお小遣いがなくて困るという人がいても大丈夫です!
当事務所のインターンは有給インターンになっており活動支援金5万円をもらうことができます。
ただ出勤状況によりこの金額は変動することがあります。
活動支援金をもらうことはできますが、インターンの最大の目的は収入ではなく自身の成長を目的としています。
収入目的の学生は、当事務所のインターンはお勧めしません。
インターン生になるまで普通の大学生活を送っていたため、いきなり社会人に混じって仕事をするようになり戸惑いはあります。
さらには、知識や経験もないため失敗も沢山します。
ですが、いままで大学等で学んだことが実際に仕事として出てくるため座学と実務が結びつく経験が楽しいという意見が数多くあります。
また、できなかったことや理解できなかったことができるようになり身につくことで成長を実感できるのが長期インターンの醍醐味です。
きつくないとは言い切れませんが、達成感や成長を実感できる機会はなかなか長期インターン以外にないのではないでしょうか。
ほとんどのインターン生が半年間のインターンを経て成長しています。
以下のリンク先で歴代のインターン生の体験談を紹介しています。
ぜひ、参考にしてください。
インターン生の指導については、インターン経験者であるOBOGが指導します。
基礎的なビジネスマナーから会計ソフトの使用方法までを教えます。
ですが、OBOGもそれぞれの仕事をしているため1から10まで手取り足取り教えれるわけではありません。
質問があれば相談にのりますが、自分でわからないところは調べつつ理解していく必要があります。
インターンは学校ではないので自ら成長することが求められます。
とはいえ、同世代のインターン経験者がいることで安心感があります。
名古屋の根本税理士事務所ではインターン生を随時募集しています!
そんな名古屋の税理士事務所のインターンシップに挑戦したい学生は
ぜひ、お問い合わせ下さい☆
=================================
本社:愛知県名古屋市名東区高針原1-1305番地
TEL :052-705-1051
FAX:052-705-1050
==================================